なげやりろぐ

フテイキコウシン

 Widget


デスクトップをMac風(OSX風)にすることに凝っていた頃、どうしてもほしいアプリがあった。
Konfaburatorといって、スクリプトで書かれた小さなWidgetというモノを使うためのフロントエンドだ。

擬似的にこれらWidgetの動作を再現するためにSamurizeとかAveDeskなどを使ってイロイロ遊ばせてもらった。
モチロンこれらのアプリはいまだ現役で開発も続けられてはいるが...


で、Konfaburatorだが、かなりたってからWindows版がリリースされMac使いだけのモノではなくなった。
シェアウエアだったこともあってユーザーがどれだけいたかは不明だが、有志が作成したWidgetを楽しませてもらった。
お天気を表示したり、CPUの状態を表示したりとデスクトップがワケワカメになるほどWidgetだらけになっていたこともあった。



後にYahooに買収されYahoo Widget Engineと名を変えてフリーウエアになった。

使える付箋紙

現在はせいぜい時計を常時表示させているくらいで、すっきりしたモノ。

KonfaburatorでWidgetを使い始めた頃、どうしてもほしいモノがあった。
Stickys...だったかな、スペルはちょっとうろ覚えだがデスクトップに付箋を貼り付けるWidget

単体のフリーソフトや、常用しているCapture.NETなどにも付箋機能があるのだが、シンプルとは言い難い。

前出のStickysがシンプルで良い感じだったのだが、テキストの入力時に難があった。
IMEを使用して入力しようとするといくつか文字を入力した時点で変換前に確定状態になってしまう。

なので日本語を仮名漢字交じりで直接書き込めなかったのだ。
Yahoo Widget Engineになってしばらくたつし、バージョンアップも何度かあったのでもしかしたら今のバージョンではその辺の不都合が解消されているかもしれない。


で、さっき久しぶりにWidgetの提供ページを眺めてみたらなにやら新しい付箋紙Widgetが登録されていた。
名前はPostIt。見た目はStickysに似ている。
さっそくこのマシューさん作付箋Widgetを落として使ってみたら...

これは使える!
IMEでの変換も問題なし。さらには付箋ごとにフォントも指定できちゃう。モチロン色も。
PostIt

ようやく自分的に納得いく付箋アプリに出会えた感じ。
後で中身をのぞいてみて出来るならばローカライズしてみようかな。

てことで日本語化してみた

Widgetを解凍してkonファイルとjsファイルをのぞいてみた。
本来ならばもっと多機能にする予定だったらしく、コメントアウトしてある部分が結構あった。
中に書いてあった注釈によると、どうしても解決できないバグ?があるらしい。

A nasty bug was happening here. Sometimes, X and Y parameters in the notefile were bizarre (11354498 -168494497).



ローカライズは特に問題なし。
UTF-8で保存することだけに気をつければ日本語の文字化けもしない。

ちょっと日本語がかたいかな・・・

もともと自分のためだけに行っているローカライズなので、細かいところまで原文に忠実にする必要はないし、大まかな意訳で十分なのだけどね。