なげやりろぐ

フテイキコウシン

正月休み最終日

明日から仕事です。でも相変わらず飲んでいます(笑)

32bit環境から64bit環境へコピペしたSleipnir環境が一発ですべてOKにならなかったりとかわかっちゃいたけどしょーもない部分の編集に手間取ってみたりとか。*1

ネタもイロイロあるんですけどね

っていうか色々試してはいるんです、そして結構おもしろいことになっていたりとか。
ただね、再現性とかを鑑みるにここで紹介するにはあまりよろしくないなぁとか思っちゃって・・・


まぁいってみれば環境を選ぶということに尽きるわけですよ、つまり万人向けではないことばかりやっているということですね。


ついさっきモノになったヤツでいえばSleipnirのViewでの表示画像(jpgのみ)にExif情報があった場合にはそれを表示させるような仕組みをなんとかかんとかできたっぽいとか。*2
コレはどちらかというと写真マニアというかその道の人しか興味がないことなので需要があれば、というかコメントでもしていただければ公開出来るかたちにまで煮詰めていってもいいかなといったスタンス。現状ではとてもお見せできるような代物ではないのでw


他にもAppleのUSBキーボードをWinでつかうネタとかgdi++の64bit版ともいえるezgdiの導入法とかいろいろ・・・

またコピペされるかなw

あ、そうそう。Sleipnirの本スレへワタシんとこのコピペをされた方。
ネタがなくって燃料投下ってのはわかるけどそういう陰湿なことはやめなさいよみっともない。
エントリーに対してのリンクなら気にしませんけど一部だけ抜粋というのはその前後の流れや文意まで伝わりきれないと思うのでそれはホントにやめてください。
スレに書き込んでも不毛なだけなので傍観していましたけれど、ブログとして公開しつつコメント欄を閉鎖しているわけでもありませんのでワタシを個人的におとしめたいだけならコメントへどうぞ。匿名でも大丈夫ですよ。
ただし相手にするかどうかはワタシの気分によりますが。

*1:Program FilesがProgram Files (x86)になっちゃっている関係で各種設定部分のパスをすべて書き換えとか結構めんどくさかったです。

*2:すでに謎の人がPerl導入前提での方法をブログで紹介していますけど、インタプリタなしで実現させたかったので・・・