なげやりろぐ

フテイキコウシン

 満を持して・・・

とうとう来ました、GeckoViewer!
あくてぃぶえっくす経由のしょぼいgeckoではなく、ネイティブにアクセスしているそうです。イロイロ遊べそうでwktkしますね♪
Geckoの細かい設定はabout:configをお気に入り(リンクバー)に登録して置いて、個別設定からGeckoで開くようにしておくと便利かも。


さらにtest11専用のExtensionページまで用意されています。

Sleipnir Part232
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1252450580/263

263 名前:たば@代理 ◆taba/PbPvA [sage] 投稿日:2009/09/17(木) 15:06:40 id:WNEKBvlB
たば@代理です。Gecko Viewer に対応した test11 です。
test 版の趣旨がわかるかたのみ、お使いください。

※問題のあるプラグインは読み込まないようにしています。
上書きして使われる方は test11 を入れた後に必要なプラグインを再インストールしてください。
test10 のときに再インストールされた方も、もう一度再インストールが必要になります。

http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test11.zip

多くなって来たため、プラグインは下記のページに置きました。
http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/plugins/

[新機能]
Sleipnir オプション | ビュー | Trident | 詳細設定 | IE7 互換で表示する がオンのとき IE7 互換表示切替ボタンを表示しないようにした。(NX)
[仕様変更]
IE7 以降でズームするとき、オプティカルズームを使用するようにした。(たば)
問題のあるプラグインを読み込まないようにした。(たば)
[不具合修正]
ローカルフォルダの HTML を開いたとき強制終了していた不具合を修正した。(Sleipnir 2.8.5 test10 からの修正です。)(NX)
互換表示に合わせて UserAgent を修正する設定が navigator.userAgent に反映されていなかった不具合を修正した。(Sleipnir 2.8.5 test10 からの修正です。)(NX)
ウィンドウサイズを指定して開かれたページの Trident コンポーネントのサイズが正しくなっていなかった不具合を IE7/IE8 のときについて修正した。(Sleipnir 2.8.5 test10 からの修正です。)(NX)
264 名前:たば@代理 ◆taba/PbPvA [sage] 投稿日:2009/09/17(木) 15:07:21 id:WNEKBvlB ベンチマークが好きな方は自分で Gecko をビルドして使って下さい。 使うパソコンが決まっていれば簡単に速くできます。 IE6 のときのウィンドウサイズの問題は現在調査中です。 はてダや FC2 の問題も直っていると思います。 >172 「リンクをセキュリティモードで開く」を作ってみました。 プラグインページに置いてあります。
はてダやFC2ブログの編集ページで落ちる問題が解決されているかどうかは、このカキコミを投稿したあと確認してみます。 ちょっとウレシイのが「IE7 以降でズームするとき、オプティカルズームを使用するようにした。」というところ。 これはいままでの文字などに対して有効なCSSズームではなく、ビューでの表示状態そのものに対してのズームと言うことですね。 つまり素のIEとおなじ挙動ということです。 これのおかげでGyaO*1などのSilverlightで作成されたプレイヤーも拡大表示できるようになりました♪ レスの中にも記されていますが、過去から使い続けてきているプラグインの中にはうまく動作しない場合もあるようです。 test10のときからIEPanel.fxが更新されていますし、今回のtest11では再度プラグインの更新作業が必要になっているようなのでそれにあわせて各種プラグインおよび以前のものをコピーして作った***.fxは更新してあげないといけません。 test11用に用意されているページにJIT Actions Update IEPanelという追加actionがありますので、既存環境への上書きや新規test版環境へ過去の資産を受け継ぐ際には必ずこのactionを追加してから実行しておきましょう。 それとGeckoViewerは存在意義がその名の通りビューアとしての目的なワケなので、Sleipnirが持っている各種便利機能のほとんどを利用することは出来ないことを知っておくべきですね。 でもGeckoViewerの作り込みが一段落したら是非、WebKitViewerもお願いしたいものです♪
追記1
はてダの投稿が正常におこなわれるようになったことを確認♪
追記2
某つぶやき処で某氏から教えていただきました。 chrome://browser/content/preferences/preferences.xulをお気に入りに登録してGeckoで開く設定にしておくと・・・Firefoxで見慣れたアレがビューへ出現! about:configでの操作が面倒な向きにはこっちの方がイイですね♪

*1:現在、GyaOではプレイヤーの拡大表示や全画面表示には未対応。今後対応するらしいですけど・・・