なげやりろぐ

フテイキコウシン

 なんかすごいよ

4/1ってことで結構ひっかけっぽい更新しているサイトがいっぱいなワケですけど、Fenrirのスタッフはそこそこまじめ?だったみたいで(笑)
Sleipnir Startが機能アップしているんですけど、以前のpotaとは違って検索に特化しているというアナウンスを裏切ることなくうまい具合に機能追加をしてくれちゃっています♪


世の中はiframe排除の方向に動いていっちゃってますけど、Sleipnir Startなら許可しちゃいますよ〜ってなもんで。


某つぶやき処でも指摘されていましたけが、既存のSleipnir Start Hacksにかぶっちゃうのがアレなんですけどこれはまぁショーがないですね。
個人的に期待しているのが8th713氏のTwitter関連のアレなんですけどね。
オリジナルサイトにアレコレおまけスクリプトを入れちゃっているとなんか最近挙動が怪しくなってきているので、Sleipnir Startページで利用できるAddTwitterToSleipnirStart.user.jsはとっても心強いんです。*1



でも今のSleipnir Startのあり方はワタシが求めていたものでしたので、ポータルサイトは基本的にシンプルが良いという向きには是非オススメしたいですね。
正直言って某Yahooとか某MSNなんかの情報過多なサイトは余計な情報がうるさすぎてポータルにしたくないですしマジ勘弁して欲しいクチなので。*2

んで、今さら感アリアリですが

Sleipnir Part220
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1237514805/936

936 名前:邪悪なことはしない@泰幸 ★[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 21:22:50 ID:???
作者です。test21 です。
http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/test21.zip

[新機能]
マルチスレッドで高速に動作させるを既定でオンにした。(NX)
[仕様変更]
Sleipnir オプション | ビュー | Trident | JavaScript を高速に実行する を マルチスレッドで高速に動作させる に変更した。
(user.ini のキー名も変更しているので必要な方は再設定してください。)(test10 からの修正)(NX)
マルチスレッドで高速に動作させるがオンで、Trident で例外が発生したときのエラー表示を変更した。(NX)
「選択部分のソースを表示」で使用するエディタを HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Internet Explorer\View Source Editor\Editor Name から取得するようにした。(たば)
IE8 をインストールした環境でローカルのファイルを開いたとき、「ソースの表示」でキャッシュではなく元のファイルを開くようにした。
(開くアプリケーションの優先度は View Source Editor、.html の edit に関連付けされているもの、メモ帳です。)(たば)
Windows XP の環境で、新しいアドレスバー、検索バーのデザインを変更した。(YOSSY)
新しいアドレスバーの右側のボタンを右クリックしたとき、アドレスバー拡張メニューを表示するようにした。(YOSSY)
新しい検索バーで、右側のボタンに対応した Ctrl + 1 〜 Ctrl + 9 キーを押すことで検索できるようにした。(YOSSY)
[不具合修正]
新しい検索バーの右側のボタンにキーボードでフォーカスを当てたとき、表示が反映されなかった不具合を修正した。(YOSSY)
スレッドの状態を変更できる Trident Booster ステータスバープラグインです。(Test21 専用) http://extensions.tabbrowser.jp/labs/okura/TridentBooster.si
まるちなんたらに関しては・・・あ、いや、言いますまい(笑) はっきり言っていまだ挙動不審です、はい。 F・A出さずに落ちたりとかそりゃぁもう(笑) 今回のテスト版に付随してリリースされたブースカ、あ、イヤイヤ、Boosterですがコレはオヨヨでしたね。 でもCycloneやStyleEditor使いたいワタシとしてはこれらの恩恵をあえて無視している状態だったりしますです・・・(´・ω・`)

*1:もしかしたら今回のニュース関連追加に刺激されて新しいインターフェースが実装されそうな気配があったり♪

*2:シンプルイズベストとかいう言葉がその昔キャッチコピーにあったと思うんですけど、大手ポータルは求めていない情報が多すぎるとおもうのです。