なげやりろぐ

フテイキコウシン

 Scriptblockプラグイン

2chの本スレで不定期に投下されています。入手は以下から。

ハピネス!ハピネス!79% 向上中。

まだネタにするのは早いかなとか思いつつ今日までコソコソと使ってきましたが、0.0.6になって使い勝手も上がってきたようですのでチョットだけ触れてみようかなと。

利用に当たってはイロイロと制限もありますし、入手先の説明を理解できる方でないと使いにくい、あるいは使い方がわからないと導入しても意味がないというなかなか敷居の高いプラグインですが、概念としてはまずはじめにがっちりとしたセキュアモードでのブラウズから始まり*1、問題ないと判断した場合にのみ自己責任でそのサイトをホワイトリスト(許可サイト)へ登録するという流れになります。
なので使い始めはいままで普通にみることが出来ていたサイトもとりあえずがっちりとブロックされちゃいますのでいちいちそのサイトをホワイトリストに登録してやらなければイケナイという手間が生じます。
しかし一度登録してしまえば次回以降はいつものように閲覧できるようになります。
プラグインへのアクセスはステータスバーに追加されているアイコンから。

ホワイトリスト登録前のアイコンは駐車禁止マークのようになっていて、クリックするとホワイトリストへの登録方法を選択するウインドウが現れます。

  • ドメイン、ホスト、URI前方一致、URI完全一致の中から選択して登録


登録後、あるいは登録済みのサイトの場合にはアイコンがスクリプトマークに変わり、クリックするとホワイトリストの編集が出来ます。

  • まだ、開発途上なので今後インターフェースが変わるかも・・・



通常、ブラウザの拡張機能などにあるスクリプトブロックはブラックリスト方式が採用されていることが多いですが、あやまって怪しいサイトにアクセスしてしまったあとにブラックリストへと登録しても手遅れになっていることもあり得ます。
なのでこのプラグインが採用した方法、まずはじめにセキュアな状態でアクセスし、問題ないと判断した後にホワイトリストへと登録してフルアクセス状態にしてやるという今回のチョイスは理にかなっているともいえますね。*2
もっとも、安全かどうかの判断はあくまで自分の裁量で決定する必要がありますけど・・・



実はこのプラグイン、あるプラグインと相性が悪くて同時使用するとホワイトリストに入れたサイト以外ではもう一方の方が使えなくなると言う痛し痒し状態だったのです。


・・・でしたが、今日になってもう一方のほうがアップデートされて共存可能になってくれましたのでいい感じですよ♪

*1:プラグインの導入直後は画像の表示のみ許可されています。詳細設定はSleipnirオプション>セキュリティから。

*2:FirefoxのアドオンにあるNoScriptと概念は一緒ですがチョット作りが違っています。