なげやりろぐ

フテイキコウシン

 洋楽って

皆さんはどういうきっかけで聴くようになるのでしょうかねぇ・・・
知人・友人の薦めがあったとか兄弟・あるいは姉妹が聴いていて何となく聴くようになったとか、たまたまどこかで耳にしたメロディーが良いなと思い、気になって調べてみたら外国の歌だった・・・とか。
ワタシはどちらかというと古いほうに属する世代なので、正直言うと洋楽は映画音楽から入りました。*1

たとえば007シリーズの影響が大きかったりするんですけど当時の有名どころ、あるいはタイアップしていたレコード会社がらみの歌手が起用されていたりして、ポールマッカートニーとウイングス*2が”死ぬのは奴らだ”でタイトルバックの音楽を担当し、それからビートルズを聴くようになったというヘンな過程があったり、ゴールドフィンガーでシャーリー・バッシーを知り、黒人女性ボーカルの歌声に心酔した時期*3があったかと思えば、シーナ・イーストンのユァ・アイズ・オンリーでアメリカンポップに目覚めたりとか・・・
でもこの当時は歌っている意味などわからずただただフィーリングで聴いていたというのが正直なところ。
いまだにヒアリングは苦手なのですが、そこそこ英語というものをわかりかけてきたら歌っている詩の内容が気になりだして今までお気に入りだった曲の内容を自分なりに解釈しなおして・・・みたりとかしていたら何コレ?! というのも少なくなかったり。

単純にリズムとかメロディーラインを楽しむだけならばソレで良いのですが、中途半端に意味がわかって来ちゃうとチョット苦しいものがあるなと思ったりとかするワケです・・・
いや、あくまで自分の中での脳内変換なので、それなりの訳者さんの手にかかれば*4すばらしい言葉に変換されて感動ものなんでしょうけどね(笑)


閑話休題。


最近はほとんどBGMなので中身を気にせず曲の雰囲気だけで気に入ったのをチョイスして聴くようにしています。ネットラジオは別ですけど。
で、いわゆるスタンダード・・・というか、皆によく知られた曲をいろんなアーティスト、というかメジャーな歌い手さんが歌っているのを聴き比べたりするのがマイブーム(死語?)

それらをあげつらうのも大変なのでワリと好きな曲でYouTubeで見つけたこの一曲だけにしておきますね。
コレって結構有名だと思いますけど実にいろんな方が歌っています。なんとあのCyndi Lauperオバちゃままで!!(YouTubeには無かった)

*1:お馴染みなところではアンディ・ウイリアムスとかですね。結構いろんな映画音楽歌っていますけど最近の若いヒトは多分シラナイんでしょうね・・・

*2:言わずと知れたビートルズのあのヒトです。

*3:この時期は長かった。ミニー・リパートンとかシュープリームスがらみでダイアナ・ロスは今でもお気に入り。ドリフのあの番組で知ったスリー・ディグリーズもライブラリにしっかりと(笑)

*4:とは言ってもけっこう意訳が多かったりして参考にはならないことが多いという罠。