なげやりろぐ

フテイキコウシン

 ぽりぽ

寝なくちゃいけないのにPolipo弄り始めたらとまんなくなっちゃったよ。


以前から気にはなっていたんだけど、今日初めて導入。
なるほど表示が速くなったような気がしないでもナイ。


でももう寝るのでコトの顛末はいずれ・・・

追記

今日帰宅してからもちょこちょこ弄っていますけど、なかなかベストな設定が見つかりません。
でも2回目以降のアクセスはノーマルな状態より明らかに早くなっていると感じています。
コイツが単なるローカルプロキシ利用のキャッシュではないトコロを見いだそうと試行錯誤中。本来はそういう使い方をするべきらしいですしね。
オマケというかやっぱりこれくらいしてくれなきゃというか、オミトロンで出来るようなこともある程度出来たりキャッシュしたくないサイト(GmailとかAjaxばりばり使ってるところなんかね)を設定ファイルに記述できたりブロック*1した部分へお好みのテキストやHTMLを表示させることも可能だったり・・・etc

  • ブロックした部分をとりあえず弄ってみた例



SleipnirでのPolipo利用の詳細に関して*2記そうかと思っていましたけど、Windows系ではFirefoxが主ですけどネットで検索すれば結構Hitしますので応用を利かせれば何とかなるのであえて書くまでもないかなと思ったり。*3

てことで誰かが追試したいとかコメントくれたら詳細をエントリーすることにします(笑)
でも導入自体はそれほど難しくないのでネットでPolipoを検索してHitしたエントリーを比較検討しながらやればどなたでも出来るかなと思うデスよ。(ワタシだって出来たんだし(あ )
どちらかと言えば検索でHitする導入事例はMac系が多いですけどPolipo自体は各種プラットフォームに対応したバージョンがありますし、元ファイルの扱いはOS関係なく一緒なので設定に関してはWindowsでも参考になりますし、Winなヒトが最初にハマルであろう/etc/とかに関するエラーを無視できる度量があればとりあえず動かせると思いますです(笑)*4


てことで最後に、”相変わらずなげやりでゴメンね (゚∀゚)アヒャ

*1:ちなみにドメイン単位のコンテンツブロックはバッチリンコです。SeaHorseスクリプトのUserStyleSeetと併用するとほぼ満足な出来かもしんない

*2:と、いうよりWindowsの場合といった方が適切ですね。

*3:オミトロンや他のプロキシとカスケードしたりとかオモシロイ使い方もありますけど一般的ではないですし、どちらかといえば自己満足の世界になりそうなので・・・(笑)
ただ、Sleipnirはプロキシを複数使い分けできますし簡単に切り替えて使用できるのでこういうモノを導入して試すのはとっても便利かも。

*4:ヒント:ネームサーバ