なげやりろぐ

フテイキコウシン

 オモシロイので

UNICLOCKをサイドバーへくっつけてみた。
はてなの方ですでに許可パーツとして登録されているらしく、Googleガジェットに偽装せずとも貼り付けできたので手間いらず。
ブログへのアクセス時に音が出るようにも設定できるみたいだけど、驚いちゃうヒトがいるとアレなので・・・*1

スパムTB(`皿´)ウゼー (雑感込み)

コメントにはあんまりスパム系のものはつかないのですけど(はてなDの設定で一応そのようにしている)TBはスパムフィルターをかいくぐってくるモノが結構あって、その都度手動で削除するというメンドクサイことをしています。
その後にはてなDの設定から拒否ドメインに追加するというムナシイ作業をしているんですけどね。
現状では以下のドメインを弾くようにしていますが、seesaa.net大杉だってばさ!

*.petitmall.jp
*.seesaa.net
ainoritanosiine.at.webry.info
ameblo.jp
ayutayu.seesaa.net
b-t-o.com
business.seolink.jp
day888.seesaa.net
kankyo-yougo.com
kdjfo0kk.cocolog-nifty.com
klgfcnbdop836.blog4.petitmall.jp
lfyubnpmpo*.cocolog-nifty.com
lidrsgbnes878.blog4.petitmall.jp
lidrsnvytrvc*.blog.shinobi.jp
lidrsnvytrvc283.blog.shinobi.jp
ludghnrn847.blog4.petitmall.jp
ninkijousyou1115.seesaa.net
sagitaisaku.com
srfgdsf43drf3w.blog102.fc2.com
uraouka2.seesaa.net
uraouka6.seesaa.net
www.infor-style.net
ライア-ゲーム.seesaa.net

エントリー本文に関連しているならまだ許せる部分もありますけど、大抵は何の脈絡もない記事だったりするのでもう二度と見たくありませんのでお引き取りくださいという感じでございます。
で、Seesaa.net経由のモノが大杉だったのでワイルドカード指定をしてみたけど、なんか機能してないみたいでしたね〜orz
なもんで相変わらずドメイン指定をシコシコと。

トラックバックあるのはいいんだけどさ

以前からある不定期更新がアタリマエのホームページ形式からブログ*2という気軽な日記調形態が広まりだしてまだ5年ほどではないかな。
いわゆるWebサービスとしての形態も出来上がって来ちゃったので利用者も自分でWebサイト立ち上げるよりお手軽ってな感じもあるのでヘタすると以前からあるHPよりWebLogの比率の方が多くなりつつあるかなと言う感じがしますけど。


当初はTBというモノの意味がわからなかったしその利用シーンというものがピンとこなかったのでほとんど利用することはなかったんです。
で、TBというのも善し悪しで自分のブログで取り上げたサイトなりブログなりへの言及証明というか挨拶代わりみたいな感じで使われることも結構あったり(未だにソレが主流かも)しますよね。
時にはコメントを受け付けずにTBのみOKのトコロなどもあったりしてコメントの代用として利用したりとかもあるわけですけど、コレがまたいろんな形態があってイイ感じに使われている場合もあればその逆にTBの応酬みたいないたいことになってるトコロもあったりとかイロイロ・・・*3


で、このトラックバック機能の濫用が始まったのはカナリ前かもシレマセンが、ワタシのトコロに限っていえばなんというか・・・なんだかなーってのが多いわけでして。
ほとんどが他人のブログのフィード、あるいはエントリーの一部をなんらかのスクリプトで引っ張ってきてただそれらを羅列しているに過ぎないホントにショーもないところが多い気がします。
それでも一応ブログとして登録されていてそれなりの形態をしているんですけれど、これって何なの?、あんたナニをしたいの?! と言いたくなっちゃうようなトコロばかり。
それでも自分が興味なり関心のあるブログのエントリーやフィードを収集して羅列をしてあっても、自分なりの考察をどこかで述べているならばまぁOKなんですが、巡回スクリプト任せで内容のないブログを公開されている方の意識ってどうなんだろうなと。
そんなのやってて楽しいのかい?! と、小一時間・・・(ry


ていうか、まぁ例外なくその手のブログにはアレコレとアフェリエイトリンクがてんこ盛りなワケですけど(笑)


やったところで無意味とは知りつつ俺ルール発動したくなっちゃいますよね。
で、無駄と知りつつやっちゃいます。


『エントリーに対してリンクとか言及のないトラックバック禁止! 』

*1:右下にあるスピーカーアイコンをクリックして音量を設定できます。

*2:WebLog

*3:この辺りのアレコレについてはid:ekkenさんなどが過去にいろんな考察をされているので詳細は割愛(笑)