なげやりろぐ

フテイキコウシン

 最新のGeckoを使うために

以前のエントリーでSleipnir【最新のGeckoエンジンが使える?】というのを書いたことがありました。
ネタモトだったWINDさんのページはすでに無く(自宅サーバということで、たまたまアクセス出来なかっただけのようです・・・(汗 )、ファイルの入手先も移動してしまい過去記事を見ても詳しいやり方を書いていなかったので検索してこられた方はガッカリして帰られたのではないかなと。

たまたまHLRが拾ってきた記事の中にSeamonkeyが例の脆弱性を対策してアップデートリリースしたというのを見つけ、そういえばぼちぼち新しいGeckoにしておいた方がイイかなとSeamonkeyProjectのサイトに行ってみたところ今回はちゃんとしたナイトリーへのリンクが貼られていました(笑)
これはもしかしたらと思い、日付の新しいアーカイブの中身をみると・・・しっかりと入ってましたよ、mozctlx.dllが。
このmozctlx.dllというのがSleipnirGeckoを使う際に必要になるActivXcontrolというヤツです。


現時点での一番新しい1.1.5系列のものはナイトリーページの下のほうにあるlatest-mozilla1.8/ディレクトリに格納されています。この中のseamonkey-1.1.5pre.en-US.win32.zipというファイルを落としてきて使います。
それ以外のディレクトリ、たとえばlatest-mozilla1.8.0/は1.0系列のすでに過去形なヤツ。latest-trunk/ディレクトリは2.0プレアルファ版で、必要なファイルは入っていないので使えません。


解凍するとSeamonkeyフォルダが出来上がるので、これをそのまま適当な場所に格納します。
ワタシの場合はSleipnirのインストールフォルダへAddonフォルダを作りその中に移動してあります。
フォルダの移動が済んだらバッチファイルを作ってGeckoエンジンを登録しましょう。
適当なエディタで新規書類を開き以下のように書き込みます。

  • OSがWIndowsXPやVistaなどのNT系ならパスが通っているので
@echo off
regsvr32.exe .\seamonkey\mozctlx.dll
  • 98やMeではSystemまでのフルパスにする必要があります。以下はOSのインストール先がC:¥の場合
@echo off
c:\windows\system\regsvr32.exe .\seamonkey\mozctlx.dll


書き込みが終わったら適当な名前をつけ、拡張子はbatにしてSeamonkeyフォルダを格納してある親フォルダへ保存します。
その後、このファイルを実行してregserverに登録してやれば使用準備は完了です。

  • batファイルを実行すると一瞬コマンドプロンプトが開き、その後このようなダイアログが現れます。


Geckoエンジンが最新のものに置き換わっているかどうかを確認するには適当なWebサービスを利用するとイイでしょう。
たとえばこことかはアクセスしただけでUserAgent文字列を表示してくれます。

Name:Netscape
Version:5.0 (Windows; en-US)
Codename:Mozilla
UserAgent:Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.8.1.7pre) Gecko/20070807 SeaMonkey/1.1.5pre


Seamonkeyフォルダにはココでは必要のないモノが結構入っていますが、ソレをあげつらうのもメンドクサイのでとりあえずexeのついた実行ファイルはいらないので捨てちゃってOKです。それらを削除しただけでも結構フォルダが軽くなります(笑)


また、ナイトリーですから次の日には内容が変わっている可能性もありますが、いくつか日付の古いモノを確認してみたところどれにもちゃんとmozctlx.dllが入っているようです。
なのでもし最新のファイルに目的のファイルが無いようなら、少し日付の古いモノをチェックしてみた方が良いかもしれません。